うっかり ― 2015/03/13 17:46
大人買いしたワールドトリガーをさくっとぼっちゃんに奪われるの巻〜
や、別にいいんだけどさ。
漫画でも何でもいいから君はもっと活字に触れておけ!な気分なのでよし。
ワールドトリガー普通に好き。弱いけど前向きにがんばる主人公気持ちいいし周りのキャラもいい人多い〜
マン喫で全部読んでたんだけども表紙イラストと作者近況のシンクロ具合&カバー外した中のキャラ紹介に気づいたとたんなんかガツっと琴線やられて買いまちた。
作者の人柄とかやっぱり作品にでるよねー
遊び心あって安心するてか,あの犬の漫画の人だと思ってなかった。連載時結構好きだった(内容あんまり覚えてないけど)
がっつりバトル漫画だけども子供に見られてもいいかなーって思える。
ちなみに腐った目ではこれっぽっちも見てない。…キャラ的に迅さん好きなんだけども、そのうちブラックトリガー化しそうで怖くて深入りできない。
進撃とグールは家においておけない感じです。マン喫で読みます。はい。
進撃の関西版、おっかしいので子供に見せたい気もするけどやはり躊躇
http://kansai.shingeki.net/#p1
“巨人”と“奇行種”のルビに死にそうになった
や、別にいいんだけどさ。
漫画でも何でもいいから君はもっと活字に触れておけ!な気分なのでよし。
ワールドトリガー普通に好き。弱いけど前向きにがんばる主人公気持ちいいし周りのキャラもいい人多い〜
マン喫で全部読んでたんだけども表紙イラストと作者近況のシンクロ具合&カバー外した中のキャラ紹介に気づいたとたんなんかガツっと琴線やられて買いまちた。
作者の人柄とかやっぱり作品にでるよねー
遊び心あって安心するてか,あの犬の漫画の人だと思ってなかった。連載時結構好きだった(内容あんまり覚えてないけど)
がっつりバトル漫画だけども子供に見られてもいいかなーって思える。
ちなみに腐った目ではこれっぽっちも見てない。…キャラ的に迅さん好きなんだけども、そのうちブラックトリガー化しそうで怖くて深入りできない。
進撃とグールは家においておけない感じです。マン喫で読みます。はい。
進撃の関西版、おっかしいので子供に見せたい気もするけどやはり躊躇
http://kansai.shingeki.net/#p1
“巨人”と“奇行種”のルビに死にそうになった
最近のコメント